2009-08-22

TAHITI FESTA 2009@パシフィコ横浜




今日は”ハワイ”じゃなくて”タヒチフェスタ”に行って来ました。



タヒチの文化ってハワイと、とても似ているんだな〜って感じました。
ポリネシアには文字文化が無かったから、考古学的にはあんまり明らかにされてないんだよねっ。でも元々は紀元前10世紀頃にアジア圏のモンゴロイドが、スターナビゲーション技術を使ってカヌーでハワイやタヒチに移り住んでいったんだ。だからきっと遠い遠い祖先はハワイアンもタヒチアンも日本人(ちょっと無理がある?(笑))同じ血がながれてるのかな?なんて...。




そして今日はその”タヒチフェスタ”で11時から今井愛彦さんのステージがあるっていうので見に行ってきました。愛彦さんは、ウクレレ仲間で遊びに行っていた新宿のお店”mojo53”のオーナーでした。(でも残念ながらお店はもぅクローズしちゃったの)



今日はそんな愛彦さんのCD発売日でもありました!!!
タイトルは”TAHITI SANPO”(タヒチ散歩)
ゆるゆるとした南の島の雰囲気がでてる素敵なアルバム♪
あまりタヒチの音楽ってなじみが無かったけど、ゆったりした時間の流れはきっとハワイと通じているんだね




愛彦さん...がんばって〜っ!!!

0 件のコメント: